SharpLinkの未実現利益はETHトレジャリー開始以来9億ドルを超える
SharpLink Gamingは、6月初旬にトレジャリーストラテジーを開始して以来、未実現利益が9億ドル(900 millions)を超えたと発表しました。同社は現在、約839,000ETHを保有しています。
Ethereumのトレジャリー企業であるSharpLink Gamingは、6月初旬にETHトレジャリーストラテジーを開始して以来、未実現利益が9億ドルを超えたと、同社が月曜日にXで発表しました。
NasdaqでSBETのティッカーで取引されている同社は、4か月間でETHの保有量を2倍にし、「すべての株式の価値を高めている」と述べています。
投稿によると、SharpLinkは現在、負債なしで約839,000ETHをバランスシートに保有しています。「これがETHのような生産的で利回りを生む資産の力です」と同社は述べています。
デジタル資産トレジャリー(DAT)戦略は、暗号資産へのエクスポージャーを求める上場企業の間で拡大しているトレンドを示しています。SharpLinkはまた、Ethereumブロックチェーン上で普通株SBETをトークン化する計画も発表しています。
SharpLinkの会長でありConsensysの創設者であるJoseph Lubinは、先週The Blockに対し、Consensysも来年SharpLinkと協力してEthereum Layer 2ネットワークであるLineaに取り組む計画があると語りました。SharpLinkは以前、ETH保有分の一部をLayer 2ネットワークでステーキングする意向を表明しています。
「SharpLinkは今後も[ether]を蓄積し続け、Lineaは業界内で近い将来見られないようなリスク調整後の利回りを実現できるでしょう」とLubinは述べました。「SharpLinkはまだ何も発表していませんが、Linea上で大量のetherがステーキングされる可能性が高いと考えています。これにより、EtherexやLineaで今後展開される他のプロジェクトが、Layer 2でetherを運用する最良の場所となるでしょう。」
SharpLinkの株価は月曜日に5.8%上昇し19.24ドルで取引を終えたと、The BlockのSBET価格ページが伝えています。過去1か月で22.8%上昇しています。
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
Pi Coinはクジラの確信とリテールの減速の間で停滞中 — どちらが先に動くのか?
Pi Coinの価格は、大口投資家が下値を支え、小口投資家の動きが鈍化する中で狭いレンジで推移しています。資金フローの乖離は水面下での綱引きを示しており、強気のRSIダイバージェンスはモメンタムが回復に向かう可能性を示唆しています。


暗号資産アナリスト、主要アルトコインの回復兆候を強調
アナリストのAli Martinezは、主要なアルトコインにおける回復の兆候を指摘しています。Martinezは、SEI、PEPE、VET、ALGO、AVAXで重要なサポート再テストが行われていることを強調しています。テクニカル指標は、これらのアルトコインでトレンド転換の可能性を示唆しています。

RippleとMastercardがXRPを新たな高みへ押し上げる
XRPの価格は4.9%上昇し、$2.35に達しました。これは機関投資家による取引が要因です。RippleとMastercardによるXRP Ledgerのパイロットが、XRPの市場需要を高めています。Dogecoinは、$0.1620〜$0.1670付近で機関のサポートを受けつつ、トレンドを維持しています。

